より大きな地図で 熱海港海釣施設 を表示
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
釣具店 | ポイント | コメント | ポイント | 駐車場 | WC |
熱海港海釣施設
熱海港は伊豆半島の中でも有数の大きな港で、その一番外側に延びる大堤防が海釣り施設となって釣り人に開放されている。
入場時にはライフジャケットの着用義務あり(無料貸し出し)、複数の竿を出すのは禁止など規制は多いが、ビギナーにとっては、安全に釣りが出来るとも言える。
施設の概要だが、堤防の付け根付近に管理棟が設けられ、ここで入場料を払ってから大堤防へと進む。トイレはこの管理棟にあり、堤防にはないのでご注意を。 また、貸し竿もあり(竿とリール、エサ、サビキ仕掛け、水汲みバケツのセットで1600円)、手ぶらでも楽しめるようになっている。
<料金> 1日券 大人300円 中学生200円 小学生100円 見学 大人100円 小中学生 50円
<営業時間> 夏時間 4月~10月 AM6時~PM7時(基本日没まで) / 冬時間 11月~3月 AM7時~PM5時(基本日没まで)
熱海港海釣施設 シーズンメニュー
神奈川県よりほど近い、東伊豆の熱海港から延びる大堤防が海釣り施設として開放されている。
春 |
メバル、ウミタナゴ、メバル、シロギス |
夏 |
イワシ、イナダ、ソーダガツオ、イワシ |
秋 |
アジ、イワシ、ソーダガツオ |
冬 |
メジナ、カサゴ |
※その年の海水温や釣法(ルアーなど)の違いによってシーズンにはズレがありますので釣行の際は、最寄りの釣り具店等にお問い合わせください。