![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
釣具店 | ポイント | コメント | ポイント | 駐車場 | WC |
大磯港
大磯港の堤防は外側にブロックが入り東西の堤防ともに先端部は侵入禁止となっている。
よって港内の釣りが中心になるが、足場も良く、他魚種の釣りが楽しめるとあってファミリー向けの釣り場でもある。 外洋が多少荒れていても釣りになるところもうれしい。
ウミタナゴ、メバルのウキ釣りやシロギス、コノシロなどのチョイ投げ、またサビキではアジ、イワシがメイン。 カイズ級ではあるがダンゴ釣り、ウキフカセによるクロダイも狙えてベテランも楽しめる釣り場である。
近年解放された西堤防とその付け根あたりはクロダイの大物に実績のポイントだ。
他にもカマス、タチウオも釣れ季節により各釣りが楽しめ、自販機やトイレ完備と言った点からもファミリー向けにはうってつけの釣り場と言える。
大磯港 シーズンメニュー
足場も良く、小物釣りに定評がある。イシモチ・シロギスがねらい目か。
釣魚 | アジ | イワシ | ウミタナゴ | カマス | クロダイ | コノシロ | サバ | シロギス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
2月 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
3月 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
4月 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
5月 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
6月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
7月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
8月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
9月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
12月 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※その年の海水温や釣法(ルアーなど)の違いによってシーズンにはズレがありますので釣行の際は、最寄りの釣り具店等にお問い合わせください。